こんにちは!
moyomoyo4さん(^。^)y-.。o○
自分は『塩こんぶ』です。
フジッコとかなんでも・・・。
おむすびでも、お茶漬けでもとにかく大好きです。
ありがとう!
投稿日時 - 2011-12-29 09:57:09
ぽんきちさま こんにちは
>自分は『塩こんぶ』です。フジッコとかなんでも・・・。
塩こんぶです。わっ とってもおいしそうです^^
>おむすびでも、お茶漬けでもとにかく大好きです。
お茶漬けにもあいますね。今日は久しぶりにおむすびにしようと思いましたので、塩こんぶはとても好きで食べたい感じです。こんぶはやはり人気があります。昨日は間に合いませんでしたが、いつも楽しい質問どうもありがとうございます。また、質問を楽しみにしています。ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-29 11:04:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
2293人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(24)
こんばんは。いつも楽しいアンケートをありがとうございます。
ツナとエビマヨ、両方大好きなので・・・ん~
悩んだ末「ツナ」にします(笑)
投稿日時 - 2011-12-29 22:37:40
こんばんは お礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。
>いつも楽しいアンケートをありがとうございます。
本当ですか?どうもありがとうございます。回答者さまに来て頂けると、とってもうれしいです^^ 回答者さまは、温かい思いやりがあって、誰よりも気配りが行き届いていて、そして、優しくてファンです。
>ツナとエビマヨ、両方大好きなので・・・ん~ 悩んだ末「ツナ」にします(笑)
悩んだ末の「ツナ」 アハハ とても面白いです(^^)ツナは、わ~ とってもおいしそうです^^ツナは、おにぎりとの相性も抜群でまさしく美味という感じです。エビマヨもすごくおいしそうですので、ぜひ食べたいと思います。
ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-30 07:24:46
やっぱり「肉」だな。
1.
肉と言っても今は
牛サーロイン・牛カルビ・豚の生姜焼き・鶏焼き
と特定できるがそれらひっくるめての意味
2.
10~20年前は何のどういう料理方法で入っている肉かしらないけど、
「肉入りおにぎり」で通じた時代があり、母親から作ってくれると嬉しかった。
コンビニだとツナマヨも好きだが。
投稿日時 - 2011-12-29 17:15:28
おはようございます。
>肉と言っても今は牛サーロイン・牛カルビ・豚の生姜焼き・鶏焼きと特定できるがそれらひっくるめての意味
牛サーロイン・牛カルビ・豚の生姜焼き・鶏焼きと特定できるものですね。わ~ とってもおいしそうです。お肉におにぎりはとても相性があってすごくおいしいです。
>10~20年前は何のどういう料理方法で入っている肉かしらないけど、「肉入りおにぎり」で通じた時代があり、母親から作ってくれると嬉しかった。
肉入りおにぎりでお母さまが作ってくれたものは、やはり愛情がこもった味ですので超えられない味です。回答者さまが作ってくれて嬉しいと言ってくれるのは、お母さまもすごくうれしいと思います。
>コンビニだとツナマヨも好きだが。
ツナマヨですね。コンビ二でツナマヨは1年ぐらい前に食べた覚えがあります。とっても美味しかったです。なぜかコンビ二では、お弁当ばかり買っていますので、質問が終わったら食べてみたいと思います。
ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-30 06:55:31
こんにちは。
「あなたが一番好きなおにぎりの具は何ですか。」
一種類だけですよね・・・う~ん、どれにしよう(笑)
【明太子】にします!(^^)
コンビニでおにぎりを買う時は、いつも3種類買います。
その中で【明太子】を選ぶ確率がかなり高いので(笑)
好きな具…には該当しませんが、セブンイレブンの
【お赤飯のおにぎり】はおいしいです(^^)b
投稿日時 - 2011-12-29 16:49:19
こんにちは
>一種類だけですよね・・・う~ん、どれにしよう(笑)【明太子】にします!(^^)
アハハ(^^)とっても面白いです(笑) 明太子はとってもおいしいです。そして、おにぎりに相性も抜群です。まさしく美味という感じです。
>コンビニでおにぎりを買う時は、いつも3種類買います。
3種類あるのですね。コンビニの色々な種類のおにぎりはすごくおいしそうです。
>好きな具…には該当しませんが、セブンイレブンの【お赤飯のおにぎり】はおいしいです(^^)b
回答者さまは優しいです。セブンイレブンは家の近くにはないのですが、お赤飯のおにぎりはぜひ食べてみたいと思います(^^)ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-29 19:24:53
こんにちは。
私の回答履歴を調べてみました。
5日前の28名の回答があったアニメソングのアンケート。
私の事覚えて下さっていらっしゃるとは…。
とても光栄です。 ありがとうございます。
ついでに好きなおにぎりをもう1つ。
コンビニならおかかが好きです。
エビマヨにおかか…、なんか安上がりですね(苦笑)。
投稿日時 - 2011-12-29 15:59:46
こんにちは
>5日前の28名の回答があったアニメソングのアンケート。私の事覚えて下さっていらっしゃるとは…。とても光栄です。 ありがとうございます。
回答者さまは、当然きちんと覚えています。回答者さまはアンサー候補で、先ほどお気に入りにも入れました。普段聴かないジャンルでしたので、ほぼ知らない曲で良い曲ばかりでしたので、本当に驚きましてとってもびっくりしました。1さまで聴いて、こんな言い曲があるのですねという感じで、2さまでアンサーではないのかなと言う感じで、3のお方を聴いてあれ?とっても良いですという感じで、ずっとこんな感じで全ての曲に聴き入ってしまっていました。全ての曲が本当に良かったです^^ 質問で締め切りよりは、解決の方がやはり良いと思いまして、全てフラットで見まして、どの曲にしようか本当に迷いました。一見元気に書いたように見えるのですが、ちょっと無理に元気そうに書いている感じに自分はみえましたので、抽選であのお方かなという感じで選んだ感じです。また、アニメや他のジャンルも色々音楽の質問をすると思います^^
>ついでに好きなおにぎりをもう1つ。コンビニならおかかが好きです。エビマヨにおかか…、なんか安上がりですね(苦笑)。
おかかはとっても美味しいです。そして、おにぎりに相性も抜群に良いです。コンビ二のエビマヨにおかかはすごく良いと思います。安上がりで懐に優しいです^^ ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-29 19:06:58
すじこ
アツアツのご飯とあの塩気がたまらん。
もっとも、イクラより油が多いためご飯に染み込み崩れやすくなり、おにぎりとしての食べやすさは無くなってしまってるのが難点。
あと、冷めた時は…どうだったかな?
考えてみると、握りたてのアツアツのしか食べた記憶がない。
投稿日時 - 2011-12-29 13:42:56
こんにちは
>アツアツのご飯とあの塩気がたまらん。もっとも、イクラより油が多いためご飯に染み込み崩れやすくなり、おにぎりとしての食べやすさは無くなってしまってるのが難点。
すじこです。おにぎりの具ではあまり食べた事はないのですが、相性は良さそうでとっても美味しそうです。
>あと、冷めた時は…どうだったかな?考えてみると、握りたてのアツアツのしか食べた記憶がない。
冷めた時は、味が落ちるかもしれないですね。回答者さまが食べている、握りたてのアツアツのものを食べて見たいと思います。ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-29 14:21:02
焼きタラコ
と言っても本当のタラコではなくて、バラした魚卵をソーセージのように形成したもの。スーパーやコンビニのおにぎりはそういう安っぽさ、インチキさがよい。
投稿日時 - 2011-12-29 13:35:41
こんにちは
>焼きタラコ と言っても本当のタラコではなくて、バラした魚卵をソーセージのように形成したもの。スーパーやコンビニのおにぎりはそういう安っぽさ、インチキさがよい。
アハハ(^^ とっても面白かったです。スーパーやコンビ二の、バラした魚卵をソーセージのように形成した焼きタラコの、おにぎりの安っぽさ、インチキさが良いんですね。あの焼きタラコの味は、とっても美味しくて大好きです。そして、おにぎりの具にも相性は抜群です。ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-29 14:10:36
「鮭」です!
あたりはずれがなくておいしい♪
たらことかだと店によってちょっと違ってたりするので・・・。
投稿日時 - 2011-12-29 12:08:08
こんにちは
>「鮭」です! あたりはずれがなくておいしい♪
鮭はとってもおいしいです。そして回答者さまが言っている通り、あたりはずれがないという感じで、本当に美味で大好きです。
>たらことかだと店によってちょっと違ってたりするので・・・。
そう言われれば確かに、たらこの味は全てのお店でちょっと違う感じがします。回答者さまは味覚が鋭いです。ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-29 13:51:41
こんにちは。
一番好きなおにぎりの具は
コンビニのなら「おかか」、家庭で作るのなら「昆布」といった感じです。
(ちなみに世間では「ツナマヨ」や「明太子」が人気だそうです)
投稿日時 - 2011-12-29 11:46:51
こんにちは
コンビニのなら「おかか」
コンビニのおかかは、1年くらい前に食べたと思います。とってもおいしかったです。なぜか、コンビにでは、お弁当ばかり買っていましたので、回答者さまから頂いた回答のおにぎりのおかかなどをまた食べたいと思っています。
>家庭で作るのなら「昆布」といった感じです。
おにぎりの具で昆布はまさしく美味という感じで、相性が抜群ですごくおいしいです。
>ちなみに世間では「ツナマヨ」や「明太子」が人気だそうです
ツナマヨと明太子が人気があるのですね。とても勉強になりました。ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-29 13:29:35
コンビニのおにぎりならエビマヨ。
家で握ってくれたおにぎりなら普通の塩むすびに海苔を巻いたものです。
投稿日時 - 2011-12-29 11:37:31
こんにちは
>コンビニのおにぎりならエビマヨ。
コンビニのエビマヨは、数年前に食べたのを覚えています。とってもおいしかった印象が残っています。
>家で握ってくれたおにぎりなら普通の塩むすびに海苔を巻いたものです。
塩むすびに海苔は、やはりおにぎりという感じがします。すごくおいしいです。前回も良い曲も教えて頂きましてとても感謝しています。ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-29 13:07:32
「たらこ」です
生でも、半生でも♪
またおにぎりの具として・・だけでなく
軽く焼いて
ご飯のおかずでも、酒のつまみでも
とにかく超~大好きです!
昔、北海道に行った時
市場で1メートル四方のケースに山積みで売られていました
僕の地元では、パックに1~2本
「鎮座ましまし~」と言う感じで売られているので
それだけで、この地に永住したいっ!
・・と思ったものでした^^
投稿日時 - 2011-12-29 11:25:49
こんにちは
>「たらこ」です 生でも、半生でも♪またおにぎりの具として・・だけでなく軽く焼いてご飯のおかずでも、酒のつまみでもとにかく超~大好きです!
たらこはとってもおいしいです。生でも半生もですね。わ~とってもおいしそうです。
>僕の地元では、パックに1~2本「鎮座ましまし~」と言う感じで売られているのでそれだけで、この地に永住したいっ!・・と思ったものでした^^
そうなのですね^^たらこは大好きです。回答者さまに教えて頂いた曲もとっても良かったです。ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-29 12:37:15
こんにちは。
塩サバです。
焼いた塩サバの身をほぐして具にします。
おにぎり専門店で初めて食べた時、「こんなに美味しいおにぎりがあったとは!何て世間知らずだったのあたし!」と興奮しました。
投稿日時 - 2011-12-29 10:13:36
こんにちは
>塩サバです。焼いた塩サバの身をほぐして具にします。
塩サバですね。わ~とってもおいしそうです。
>おにぎり専門店で初めて食べた時、「こんなに美味しいおにぎりがあったとは!何て世間知らずだったのあたし!」と興奮しました。
おにぎり専門店で食べた事がありませんが、おにぎり専門店で作られたものは、本格的ですごく美味しそうです^^ 食べたら回答者さまと同じように、びっくりするような味で驚くかもしれないです。ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-29 11:20:35
具になるのか???ですが・・・
鮭の細かくしたのと、ワカメを混ぜた物(炊き込みワカメというの)をご飯に混ぜて握った、おむすびが一番好きです。
もう一つ書いてもいいでしょうか?具ではないですから。
おいし~い炊きたてのご飯だったら、具は一切なく塩(これも美味しい塩)のおむすび!
これは美味しいよ!
投稿日時 - 2011-12-29 09:49:27
おはようございます。
>鮭の細かくしたのと、ワカメを混ぜた物(炊き込みワカメというの)をご飯に混ぜて握った、おむすびが一番好きです。
鮭を細かくして、焼き込みワカメをご販に混ぜて握るですね。とってもおいしそうです。
>。おいし~い炊きたてのご飯だったら、具は一切なく塩(これも美味しい塩)のおむすび!これは美味しいよ!
具は一切なく塩だけというのも本当にすごくおいしいですね。シンプルで美味という感じです。ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-29 10:36:12
私は鮭!
田舎のおばあちゃんがいつも送ってくれる焼き魚は油ジューシーでうまい!
(もちろんセブンイレブンのしゃけもおいしいよ!)
投稿日時 - 2011-12-29 09:44:07
おはようございます。鮭は、とってもおいしいです。
>田舎のおばあちゃんがいつも送ってくれる焼き魚は油ジューシーでうまい!
わ~すごくおいしそうです。久しぶりにおにぎりを作ろうと思っていますので、鮭は大好きです。
>(もちろんセブンイレブンのしゃけもおいしいよ!)
セブンイレブンのも、久しぶりに食べてみたいと思っています。ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-29 10:15:47
生姜
昔母親が、梅を漬けていてそこに生姜の薄切りを入れておいたのを取り出して、
おにぎりの中に入れていました、
唯一のおふくろの味です
投稿日時 - 2011-12-29 09:29:14
おはようございます。
>生姜 昔母親が、梅を漬けていてそこに生姜の薄切りを入れておいたのを取り出して、おにぎりの中に入れていました、唯一のおふくろの味です
生姜ですね。とってもおいしいそうです。久しぶりにおにぎりを作ろうと思いましたので、生姜はどんな味がするのかすごく食べたくなっています。梅を漬けて、そこに生姜の薄切りを入れるのですね。おかあさまの味は愛情が入っていますので、超えられない味です。ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-29 10:09:03
定番の梅と答えたいところですが最近ハマっている昆布ってことで(笑)
おにぎりって具がなくても塩とか海苔だけでも美味しいと思いませんか?(笑)
投稿日時 - 2011-12-29 09:22:49
おはようございます。昆布はとってもおいしいです。
>おにぎりって具がなくても塩とか海苔だけでも美味しいと思いませんか?(笑)
そうですね^^今日は久しぶりにおにぎりを作ろうと思いましたので、どの具にしようか迷っていましたが、塩と海苔だけでもすごくおいしいです。
ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2011-12-29 09:52:09